帰化申請は、東京・大阪・名古屋のサポート行政書士法人へ【相談無料】

帰化動機書について

  • HOME »
  • 帰化動機書について

帰化申請に必要な書類の一つに、「帰化の動機書」があります。
これは、「なぜ日本に帰化したいのか?」という帰化の動機を、
具体的に自分の言葉でアピールするものです。

帰化動機書作成の注意点

帰化の動機書は、原則として「帰化申請者本人の自筆」で書かれている必要があります。(※)

帰化動機書に決まった書式はありませんが、
基本的にワープロやパソコンで作成する事は認められていません。

自筆で動機書を記述し、さらにこの動機書を面接官の前で読み上げることで
、帰化の動機の確認だけでなく、「申請者の日本語能力の審査」も兼ねているのです。

日本語を不得意とする申請者にとって、
もっともクリアするのが難しいのがこの帰化動機書の作成になります。

もちろん高度な日本語能力は求められませんが、
最低でも小学校3~4年生程度の読み書きレベルに達している必要があります。

また、帰化動機書の作成に不安を持たれる方には、
専門家の原稿作成代行やアドバイスなどのサービスもあります。

当事務所でも帰化専門のチームがご相談を承りますので、お気軽にご連絡くださいませ。

※60歳以上の人は動機書の代筆が認められています。

動機書の書き方

帰化動機書を書く際には、字数・書式などの制限はありません。
また、字が上手でなくても構いませんし、ひらがなやカタカナで記述しても構いません。

下記のポイントを踏まえた動機を、日本語を使用して、
ご自身の率直な言葉で書き綴ってみてください。

ご自身の生い立ち
渡日に至った経緯・動機
日本での生活に対する感想
本国に対する思い
今までに行った又は今後行いたい社会貢献等
帰化動機書が不要な場合

15歳未満のお子様や、特別永住者は帰化動機書の提出が不要です。
以前は特別永住者も帰化動機書の提出を求められていましたが、
平成12年度に行われた緩和措置により、動機書の提出・読み上げが免除されることとなりました。

帰化動機書が不要となった事により、特別永住者の帰化申請も年々増加しています。

慣れない言葉で帰化動機書を綴る事に、ご不安なお客様もいらっしゃるでしょう。
経験豊富な当社の帰化専門チームが、帰化動機書の原稿作成をお手伝いいたします。
相談は無料ですので、まずはお気軽にご連絡ください!

welcome-show-rinou

side_bnr03 side_bnr03

新宿本社

帰化申請,新宿本社

〒163-0902
東京都新宿区西新宿2-3-1
新宿モノリス2F
03-5325-1355

秋葉原支店

帰化申請,秋葉原本社

〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-25
GYB秋葉原8F
03-3526-3915

名古屋支店

帰化申請,名古屋支店

〒450-0003
名古屋市中村区名駅南1-24-30 
三井ビルディング本館18F
052-562-1353

大阪支店

帰化申請,大阪支店

〒541-0052
大阪市中央区安土町2-2-15
堺筋本町駅前ビル3F
06-6266-1353
PAGETOP
Copyright © サポート行政書士法人 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.